女子プロゴルファーとして人気・実力ともに注目を集める安田祐香(やすだ ゆうか)。そのプレースタイルや笑顔に魅了されるファンも多い中、気になるのが実家はお金持ち?という噂。
さらに、「お姉さんとそっくりすぎて双子みたい!」という声もあり、家族構成にも注目が集まっています。
今回は、そんな安田祐香さんの家族構成や実家の暮らしぶり、ゴルフとの関わりについて、さまざまな情報をもとに詳しくご紹介します。
安田祐香の家族構成は4人家族

安田祐香の家族構成は、以下の4人家族です。
- 父親:安田 光祐(こうすけ)さん
- 母親:安田 美香(みか)さん
- 姉:安田 美祐(みゆう)さん
- 本人:安田 祐香さん
なんと、家族全員がゴルフ好き!まさに「ゴルフ一家」で育った環境が、プロへの道を後押ししたようです。
父・安田光祐さん|ゴルフを始めるきっかけをくれた存在

名前:安田光祐さん
年齢:60才(2025年時点)
安田祐香がゴルフを始めたのは、父親の影響がとても大きかったそう。小さい頃から一緒に練習場に通い、週3回もスイングを磨く日々。
時には親子で意見がぶつかることもあったようですが、それもすべて安田祐香のゴルフに対する本気があったからこそ。
職業については明かされていませんが、娘2人をゴルフスクールに通わせられるほどの余裕があり、家庭でもサポートを惜しまない姿が想像できます。
母・安田美香さん|ゴルフも送り迎えも全力サポート!

名前:安田美香さん
年齢:56才(2025年時点)
安田祐香の母親もまた、ゴルフ好きなアクティブママ!
神戸市灘区の自宅から、練習場まで車で約50分。そんな道のりも、毎回のように送り迎えしてくれていたそうです。
子どもの挑戦を支える母親として、陰ながら安田祐香を支えてきた存在。彼女がプロとして成功するまでには、間違いなく母親の献身的な支えがありました。
「双子の姉?」と話題に|安田美祐さん

安田祐香には、そっくりなお姉さんがいます。名前は安田美祐(みゆう)さん。
名前:安田美祐
年齢:27才(1998年2月10日生まれ)
身長:156cm
「双子ですか?」と聞かれるほどそっくりな2人ですが、実は2歳違いの姉妹です。姉の美祐さんは10歳の頃からゴルフを始め、妹の安田祐香よりも先に競技に触れていたそうです。
現在はプロ選手ではないようですが、妹のキャディを務めたこともあり、仲良し姉妹としても話題に!コース上でも、姉妹の信頼関係が光っていました。
ちなみに見分け方は、「背が高い方が妹・祐香さん、低い方が姉・美祐さん」です。
安田祐香の実家がお金持ちと言われる理由は?
では、安田祐香の実家が「お金持ち」と噂される理由について見ていきましょう。
- ゴルフはお金持ちの習い事
- 実家の住所が高級住宅街
理由①:ゴルフは高額な習い事
まず、安田祐香の実家が「裕福なのでは?」と言われる大きな理由のひとつは、ゴルフというスポーツの特性にあります。
ゴルフは、子どもの習い事の中でも特に費用が高額です。用具代やレッスン料、遠征費などを合わせると、プロを目指すには総額5000万円以上かかるとも言われています。
しかも、安田祐香は7歳からゴルフを始め、姉の美祐さんもゴルフ経験者。
姉妹2人にこれだけの投資ができていたことから、周囲には「裕福な家庭なんだな」という印象を与えたようです。
入会金:年間0〜30,000円
週1回のレッスンを受ける場合:月謝相場10,000円程
週2回のレッスンを受ける場合:月謝相場15,000〜20,000円程
ラウンドコースレッスン:月5,000〜10,000円
個人レッスン:4,000円~8,000円(30分)
用意するもの:2〜5万円程
- ゴルフクラブセット(4~6本)
- ゴルフウェア
- グローブ
- ゴルフシューズ
- ゴルフバック
- ラウンド小物
遠征費(交通費、宿泊費)
プロゴルファーを目指すにはやはり経済的にかなり頑張らなくちゃならないようで、石川遼の父親は「自分の趣味をすべて中断した」というほど。宮里藍の父親は「稼いだお金は全部子供のために使う」生活費は母親が稼いだものから。
安田祐香の実家は神戸市灘区の高級住宅街
さらに、安田祐香の実家の場所も「お金持ち説」に拍車をかけています。
安田祐香の実家は兵庫県神戸市灘区。このエリアは閑静な住宅街が広がる、神戸市内でも屈指の高級住宅地として知られています。
実際、立派な一軒家やマンションが多く、「セレブタウン」として紹介されることもあるほど。
そのため、「高級住宅街に住んでいる=裕福な家庭」というイメージも根強くあります。
安田祐香の実家はそれほど裕福な家庭ではない
一方で、安田祐香の実家は下記の2つの理由から決して裕福な家庭ではなかったではなかったようです。
- 「坂田ジュニアゴルフ塾」に通う
- 安田祐香本人が証言
「坂田ジュニアゴルフ塾」は完全無償!
安田祐香は小学3年生の頃から「坂田ジュニアゴルフ塾」に通っています。ここのすごいところが、完全無償!
坂田塾運営は全てボランティアで行われており、練習場、ゴルフコース、企業などの協力で全て無償で練習できる環境が整っています。
また、塾の後援会組織として「神戸野性塾」があり、会費・寄付金により坂田塾に必要な資金援助も行っています。
練習場のボール代もラウンドフィーも、使用クラブもすべて無料、コーチもボランティア!
この「坂田ジュニアゴルフ塾」ただのゴルフの技術向上だけではなく人間としても鍛え上げられます。
安田祐香は、小学3年生からこの塾に通い、ゴルフの技術だけでなく礼儀・精神面の鍛錬も徹底して受けたとのこと。
「坂田塾8か条」
- 隠し事をしない。
- 嘘をつかない。
- 約束事を守る。
- 挨拶は大きな声できちんとする。
- お礼状を書く。
- ラウンド前30分、ラウンド後1時間はアプローチ・パターの練習をする。
- スコアを誤記しない。
- ゴルフノート・漢字・英語の書き取りを毎日する。
坂田ジュニアゴルフ塾の塾生は「文武両道」を目指す。コーチが学業成績も把握し、学業が不振の場合はゴルフ連勝を停止することもあるそうです。
- 毎日ゴルフノートに、練習内容、課題、反省などを記録
- 小学生は漢字ノート毎日書いて先輩塾生がチェック
- 中学生は英単語ノート
- 毎日書いて先輩塾生がチェック
安田祐香本人の証言
2020年6月22日のインタビューで安田祐香本人が「それほど裕福な家庭で育ったわけではなかった」と話しています。
安田祐香が海外遠征を行った際、費用の負担が家庭に重くのしかかっていたことも明かされています。特に2019年、フランスとイングランドでの海外メジャー連戦では、遠征費が「車1台分かかるレベル」と言われるほどです。
この時はお父さんも資金面で頭を抱えたそうで、家族がどれほど必死にサポートしていたのかが伝わってきます。
やっぱり“ゴルフをしている=お金持ち”って目で見られてしまいがちですけど、私はそれほど裕福な家庭で育ったわけではなかったので、塾に入らなかったらゴルフを続けていなかっただろうなと思います。
引用:https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/golf/golf/2020/06/22/___split_40/index_2.php
安田祐香プロフィール

名前:安田祐香
年齢:25才(2000年12月24日生まれ)
出身:兵庫県神戸市
身長:163cm
体重:53kg

